

矢を1回放つと,3/4の確率で的に当たる。3回矢を放つとき,的に2回当たって1回はずれる確率は?
表に整理してみる。
表から,n=3回の試行でk=2回成功する確率は,
試行Tを独立にn回行うとき,事象Aの起こる確率をp,起こらない確率をq=1-pとすると,事象Aがk回起こる確率は
n=3回の試行でk=2回成功する 場合の数は,次式から3。
成功する確率をp,失敗する確率をq=p-1とおくと,
k=2回成功する確率は,次式から
場合の数とその確率の乗算により,公式は次のとおり。
A∩B(積集合)
AとBの両方に属する要素全体の集合
A∩B ={3,5}
A∪B(和集合)
AとBの少なくとも一方に属する要素全体の集合
A∪B ={1,2,3,4,5,6,7,9}
個数は,8個
円周角の大きさは,対応する中心角の大きさの1/2
円に内接する四角形の対角の和は180°